今回は、アドセンスのインフィード広告の設置方法についてお伝えします。
最初に、「広告」 ⇒ 「サマリー」 ⇒ 「インフィード広告」の順に選択してクリックします。

新しいインフィード広告のページに移動後に「自動で広告スタイルを作成する」を選択し、広告を貼りたいサイトのURLを入力します。

表示された広告のプレビュー画面を確認後、画面右下にある「次へ」をクリックします。

次のページに進みましたら、右上にある「広告ユニット名」を入力し、「保存してコードを取得」をクリックします。
青枠の「グローバル オプション」については、「選択したディスプレイ広告を許可する」をオンにして、それ以外は、必要に応じて設定を変えてください。
詳細は、AdSenseヘルプを参照してください。

画面下側に広告コードが表示されるので「コードをコピー」をクリックし、ご自身のサイトにコードを貼り付け終えましたら、「作業完了」をクリックします。

続いて、サイト(ワードプレス)への広告コードの貼り方について解説していきます。
ここでは、ワードプレスのテーマがCocoonの場合での貼り付け方について解説します。
サイトにログイン後、「外観」 ⇒ 「ウィジェット」 ⇒ 「広告」を選択します。タブの中から、設置したい場所を選び、「ウィジェットを追加」をクリックします。

広告タグ内に広告コードを貼り付け、「保存」をクリックして完了になります。
